セミリタイア後、なにを収入源としているか気になったので調査しました。
今回はセミリタイアを達成した16人の方の収入源を発表していきます。
~簡単に自己紹介~
私自身も、現在月7万円の配当金をもらいながら生活しています。配当金推移は四半期毎にブログで公開しています。
サラリーマンとして働きながら、毎月手取りの50%を配当銘柄の購入に充てています。
お金のシガラミから解放されると、見えてくる景色が変わり、自分にとって重要なものが明確になってきました。
セミリタイアやFIRE、サイドFIREを目指す方のモチベーションを維持できるような発信を心掛けます!
リタイア後の生活を夢見ながら、一緒にセミリタイアを成し遂げましょう!
セミリタイア後の夢なども語っていきます。みなさんのお役に立てるよう頑張ります。
収入源調査の対象
調査してみると、セミリタイアに成功している人が少なからずいました。
さまざまな方がいる中で、今回は以下を条件として選定しました。
- セミリタイアを達成した方
- FIREを達成した方
- 年金を主な収入源としている方を除く
収入源を非公開にしている方もいるので、リサーチ可能な範囲で16名のセミリタイア達成者を選定し、その収入源を記載していきます。
セミリタイア後の収入源
セミリタイア後の収入源は、一つである方はほぼいませんでした。
みなさん複数の収入源を持っており、それらを組み合わせて各人の最適な収入源としていました。
調査した結果は、以下のグラフの通りになりました。
セミリタイアを達成した方は、そのポートフォリオや働き方などに注目が集まるのでブログでの収入をサブ収入としている方が多かったです。
やはり多いのは、日本株配当や米国株配当、リート分配金が続きます。
また、ここでは再投資型投資信託のように売却しない限りキャッシュフローを生まないものは除きました。
再投資型の投資信託を売却してまで生活費を捻出しようとしている方は少ない印象でした。
労働型の収入源
労働型の収入源だけでまとめると、下図の通りになりました。
株短期売買・FXはチャートを見ている時間がおおくなるため、ここでは労働型としました。
メディア取材などは有名になった方にしか来ないので、真似できそうにないですね。。。
プログラミングができる方は、資産型収入に加えてクラウドソーシングで稼いでいました。
資産型の収入源
資産型の収入源は以下の通りです。
株式やリートの配当金を収入源としている方が多かったです。
不動産投資や太陽光の実物からの収入を得ている方もいました。
実物購入にローンを組まなくても、手軽に不動産投資できるリートが人気なのも読み取れました。
私自身も株式配当とリートを使ってセミリタイアをするつもりなので、その点は安心しました。
順序が大事
労働型収入だけでは、ただのバイトしている人になってしまうので、当たり前ですが順番が一番大事です。
達成者の方は、最初から楽な仕事を見つけるのではなく、まず資産型の収入源を確保しているから自由にバイトなどをできていました。
まず優先すべきは、資産型の収入源を盤石なものとしたいですね。
セミリタイア(FIRE)するために役立つ情報や、私の資産状況なども以下で公開しています↓
ツイッターフォローやコメントいただけると幸いです。下から追加できます。
絡んでいただけたら嬉しいです!雑談でも何でも~
⇓Youtubeやってます FIRE(アーリーリタイア)や資産形成について発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCkYwF_zIyVqtDG_n3roqegQ
⇓最新情報はTwitterで公開しています。いち早く情報をお届けできます(^^)/
Follow @imagery_tokyo
コメント
14人は貯金を取り崩してないということ?
結構かせいでんだなあ
コメントありがとうございます!一人が複数の収入源を持っているので計算が複雑になります。割合でいうと、全体の89%が貯金を取崩さずに生活していましたよ(^^)